CASIO Ex-word 電子辞書
電子辞書を使われたことのある方なら、その便利さは百も
ご承知のはず。
・いろいろな辞書がひとつに収まっている。
例えばある日本語の表現について、「英語で何て
言うんだろう」と疑問に思った場合、和英をひいて
その語を確かめ、さらに英和や英英を引いて、
自然な表現を求めるのに、ひとつの辞書で済む。
・引くのが楽!
単語を入力し始めると、そのスペルで始まる単語が
リストアップされ、スペルを続けて入力する毎に単語が
絞られ、探す手間がほとんどない。
・軽いので持ち運びに便利。
・英語などの外国語であれば、その単語を発音してくれる。
発音記号もいいですが、実際の発音やアクセントを耳で
聞いた方がしっかり頭に残ります。
娘が playgroup の宿題をする時にも、時々使っています。
(特に英英)
Playgroup の先生は、アルファベットの語順に慣れるために、
普通の辞書を使うことを勧めます。
でも、順序がわかってしまえば電子辞書を併用するのもいいかも
しれません。
別項にご紹介している子供用の辞書は写真や図などが電子辞書
より豊富なので、電子辞書を主体で使う場合も子供用の辞書を
併用された方がいいと思います。
また普通の辞書では、必要な語の周囲に掲載されている語にも
目が行きます。
これは似ている単語の鑑別などにも有効ですので、ぜひ併用
なさってください。
では、どの電子辞書がいいのか...。
私はドイツ語も使いますので、私が以前から使用しているのは
外国語モデルのドイツ語(XD-GF7150) の旧版ですが、第二
外国語がそれほど必要でないのなら、英語がとても充実している
XD-GF10000 (アマゾンでは43,800円)、あるいはXD-GF9800
(アマゾンでは35,245円)がよさそうです。
XD-GF10000の方が英英辞典系が充実しているようですが、
普通の人ならXD-GF9800でも十分だと思います。
私が最初に電子辞書を買った時は、まだ発音機能はありません
でした。
今のモデルは発音機能もあり、結構満足していたのですが、
最新のはみんな、漢字の書き順まで出るし、TOEIC /TOEFL用
学習用教材やトラベル多国語会話なども内蔵しており、進化
しています。私もまた新しいのが欲しくなりました。
中学生、高校生向けのモデルもあるようですが、小学生以下で
使うなら、大人用を一緒に使った方がいいと思います。
もちろん CASIO でなくてもいいと思います。ディスプレーの
好みなどもありますので、実際に手に取って試された方がいいと
思います。
(左がXD-GF10000、右がXD-GF9800です)