「賢い」
That boy looks smart.
(ザッt ボーィ ルッks sマーt)
(あの子は賢そうだね)
That の " t "、 smart の " s ", " t " の後に母音を入れて、
日本語式の「ザット」、「スマート」にならないようご注意くださいね。
娘のお友達の中に賢そうな子を見つけた時の表現です。
「賢い」という表現には wise もありますが、こちらは経験豊富な
「賢者」という感じなので、普通子どもには使いません。
「知性のある」という感じなら、intelligent を用いて、
That boy looks intelligent.
/ He looks like an intelligent boy.
ですが、これも少し大きい子からしか使えないように思います。
一般的な 「頭の回転が速い」なら、上の smart の他に、
clever, brainy などが使えます。
That boy looks clever. / That boy looks brainy.
He looks like a clever boy. / He looks like a brainy boy.
「優秀な、切れる」と言う意味で bright を用いてもいいですね。
That boy looks bright. / He looks like a bright boy.
もっと優秀であれば whiz (名人) や prodigy (天才) を用いて、
He's a child whiz kid. / He s a child prodigy.
などと言えますね。
少し悪い意味もみておきましょう。
「知ったかぶりをする人」だと、smarty-pants、smarty などを用いて
He's a smarty-pants. / He's a smarty.
また、「ずる賢い」だと、crafty、sly、shrewd、cunning などが使えます。
That boy looks crafty. / That boy looks sly.
That boy looks shrewd. / That boy looks cunning.
いい意味でだけ、使いたいものですね。