「お守り」

 You can wear a charm bracelet!
 (ユーキャn ゥエァ ァ チャーm bレィsレッt!)
 (お守りのついたブレスレットを身につけられるね!)


  can は強勢がないので、「キャn」というよりは、どちらかと
  言うと、「kn」のような感じの方がいいと思います。
  wear の " w " は、口を思い切りすぼめて突き出してから、
  一気に横に引いて発音します。
  charm の " a " は、口を縦に大きく開けて「ア」です。
  bracelet の " r " は舌先を軽く丸めて上あごにつけずに前に
  出しましょう。 " l(エル) " は舌先を上の前歯の付け根に
  つけて発音します。
  bracelet の後に母音を入れて、日本語式の「ブレスレット」に
  ならないように気をつけましょう。

 「お守り」は上の文のように、単に charm でもいいですし、
 
  good-luck charm / lucky charm /
    / charm for (good) luck

と言ってもいいです。
また、別の言い方には amulet や、talisman もあります。

お守りを「身につける」は、上の文のように wear が一般的ですが、
「持ち運ぶ」の意味の carry も使えます。

   You can carry a charm bracelet!

神社でお守りを買う場合、願うことを、叶ってほしいことであれば for、
そうなってほしくないことであれば against を用いて表します。

   I'll buy a charm for good health [for safe driving].
  (私は無病息災 [交通安全] のお守りを買います。)
     
   I'll buy a charm against evil.
  (私は厄除けのお守りを買います。)

願うことが名詞で言いにくい場合は to + 不定詞を用いて、

   I'll buy a charm to pass the exam.
  (私は試験に合格するためのお守りを買います。)
     
などのようにも表現できます。

「おみくじを引く」は draw a sacred lot / paper fortune

   I'll draw a sacred lot to tell my fortunes (of the year).

のように言えばいいですね。
    
良い1年でありますように!

お問い合わせ

リンクに関して・お問い合わせ等はこちらから。