『補助ペダルの種類と選び方』
『補助ペダルの種類と選び方』は、楽器店のサイトの中のページです。
娘は最近、身長が130cmを超えました。
それで、これまで使っていた台付き補助ペダルから、ペダルに
直接延長器具を付けるタイプのものに変えました。
(上のサイトには「アシストペダル」というものがありますが、
それと似たようなもので「フィットペダル」というものです)
身長100-130cmでは台付き補助ペダル、130-150cmでは直接
延長器具を付けるタイプのもの、というのが目安のようです。
私が小さい頃、自分自身は補助ペダルは使っていませんでした。
足をブラブラさせた状態で弾いていたのだと思います。
その時は特に不自由を感じませんでしたが、娘の補助ペダルを
使ってみると、やはりあるのとないのでは、姿勢や安定性が
全然違います。
お子さんがピアノの練習をされているご家庭は、ぜひご使用に
なることをお勧めします。
上のサイトでは、台付き補助ペダルの種類と特徴がわかります。
このサイトによると、我が家で使用していたのは "SP-D"という
型式のもののようです。
身長110-125cmくらいのお子さん向けとのことです。
購入した時は「従来のものより軽い」ということでしたが、
それでも結構重く、コンクールなどで持ち運ぶには不向きです。
(どれもそうなのかもしれませんが)