" This Old Man "

マザーグースの数え歌で、1番から10番まであります。
変わるところは、1段目の最後の数字と2段目の knick-knack
の後だけです。("k"は発音しません)
大体はその変化する部分が韻を踏んでいます。
  
3段目の paddywhack は patty-whack という歌い方もあります。
また、3段目の a dog は the dog だったり、your dog
だったりするものもあるようです。

  
  This old man, he played one
  He played knick-knack on my thumb
  With a knick-knack paddywhack, Give a dog a bone
  This old man came rolling home

  This old man, he played two
  He played knick-knack on my shoe
  With a knick-knack paddywhack, Give a dog a bone
  This old man came rolling home

  This old man, he played three
  He played knick-knack on my knee
  With a knick-knack paddywhack, Give a dog a bone
  This old man came rolling home

  This old man, he played four
  He played knick-knack on my door
  With a knick-knack paddywhack, Give a dog a bone
  This old man came rolling home

  This old man, he played five
  He played knick-knack on my hive
  With a knick-knack paddywhack, Give a dog a bone
  This old man came rolling home

  This old man, he played six
  He played knick-knack on my sticks
  With a knick-knack paddywhack, Give a dog a bone
  This old man came rolling home

  This old man, he played seven
  He played knick-knack up in heaven
  With a knick-knack paddywhack, Give a dog a bone
  This old man came rolling home

  This old man, he played eight
  He played knick-knack on my gate
  With a knick-knack paddywhack, Give a dog a bone
  This old man came rolling home

  This old man, he played nine
  He played knick-knack on my spine
  With a knick-knack paddywhack, Give a dog a bone
  This old man came rolling home

  This old man, he played ten
  He played knick-knack once again
  With a knick-knack paddywhack, Give a dog a bone
  This old man came rolling home

歌詞もメロディーも簡単ですので、ご一緒に歌ってみてくださいね。
  
この歌は、娘が赤ちゃんの頃に子守りがてら来ていただいた
アメリカ人の陽気な男性が、娘によく歌ってくれた歌です。

彼は、1段目の数字のところでは指でその数を出し、
3段目の knick-knack で両太ももと両手をパン、パンとたたき、
その後 paddywhack で肩を順にたたき(うろ覚えです)、
Give a dog a bone で犬に骨をあげるそぶりをし
(これもうろ覚えです)、
4段目の rolling で糸巻きの歌のように両腕をグルグル回し、
home で彼方を親指で指差す 
という感じの振り付けをして歌ってました。

振り付けを YouTube で探してみましたが、見つかりません
でしたので、彼のオリジナルだったのかもしれません。
でも、何か振り付けて歌った方が絶対楽しいです。

お問い合わせ

リンクに関して・お問い合わせ等はこちらから。